top of page


鳴門市公認
鳴門こうのとりレンコン組合

鳴門こうのとりレンコン組合について
鳴門市認証、鳴門こうのとりレンコン組合を設立しました 。地元鳴門のレンコンの消費拡大、環境保全型農業及び地域振興への活動を精一杯がんばっていきますので、よろしくお願い致します。
代表 本田 幸士
NEWS 組合取り組み事項

2020.12.24 鳴門こうのとりレンコン 量販店用POPの製作が終わりました。
2020.11.6 鳴門こうのとりレンコン 商品袋用シールの製作が終わりました。
2020.7.31 鳴門こうのとりレンコン組合 HPを開設致しました。
2020.7.19 鳴門こうのとりレンコン組合 事務局を開設致しました。
2020.6.18 鳴門市公認 鳴門こうのとりレンコン組合発足致しました。

平成27年には兵庫県豊岡市からこうのとりが飛来し、鳴門市のれんこん田周辺を中心に定着し、営巣活動を始めた。それをきっかけに現在は農薬などを少くした安全、安心で環境や身体にも良い特別栽培こうのとりレンコンを主体として栽培しています。


品種は、徳島県では代表的な【備中】【オオジロ】【ロータス】という品種。
近年は徳島県独自のブランド【阿波白秀】も栽培しています。
【取扱い商品】

鳴門こうのとりレンコン

鳴門こうのとりレンコンパウダー

bottom of page